第15回美術工芸甲子園表彰式

11月19日(日)、京都伝統工芸館にて
「第15回美術工芸甲子園」の表彰式を受賞者出席のもと開催しました。
今年度は、全国16の都道府県から5校の新規の高等学校を含め、26校の高等学校より陶芸・漆芸・木工芸・金属工芸・染織・絵画など77点の作品を出展いただきました。

表彰者は、11月10日(金)に実施された審査会にて選出された15作品の制作者となります。

表彰された高校生の皆様、おめでとうございます。今後のご活躍を楽しみにしております。
そして、今回出展いただいた皆様ありがとうございました。


京都伝統工芸大学校 新谷校長による開会のご挨拶の後、
ご来賓の近畿経済産業局 産業部 製造産業課長 辻敦士様、京都府 商工労働観光部 染織工芸課長 岸田秀紀様、京都市 産業観光局 クリエイティブ産業振興室長 山口薫様よりご挨拶いただきました。


京都伝統工芸大学校 新谷校長による開会のご挨拶の後、
ご来賓の近畿経済産業局 産業部 製造産業課長 辻敦士様、京都府 商工労働観光部 染織工芸課長 岸田秀紀様、京都市 産業観光局 クリエイティブ産業振興室長 山口薫様よりご挨拶いただきました。









北海道留萌高等学校2年生の野村英春さんに大賞が授与され、
続いて、佐賀県有田工業高等学校4年生の福田翔さんに金賞が授与されました。

大賞受賞校である北海道留萌高等学校には優勝旗、金賞受賞校である佐賀県有田工業高等学校には金賞トロフィーが授与され、続いて受賞者全員に賞状が授与されました。


そして、今年度はご協賛いただいた日本の大手化粧品メーカーであるコーセー様のブランド コスメデコルテ様による「コスメデコルテ賞」を新たに設けています。
兵庫県北須磨高等学校2年生の中澤茉優さんに授与されました。


そして、今年度はご協賛いただいた日本の大手化粧品メーカーであるコーセー様のブランド コスメデコルテ様による「コスメデコルテ賞」を新たに設けています。
兵庫県北須磨高等学校2年生の中澤茉優さんに授与されました。

最後に、実行委員長である羽田登様、審査委員をお努めいただいた三木表悦様、津村健一様より講評をいただきました。