募集学科・コース・修業年限・定員
募集学科 | コース(※1) | 修業年限(※2) | 定員(※3) | |
---|---|---|---|---|
伝統工芸学科 | 高度専門課程 | 工芸コース | 昼 4年 | 計155名 |
工芸クリエイターコース | ||||
専門課程 | 工芸コース | 昼 3年・2年 |
- 入学後に工芸コースから工芸クリエイターコースへの変更はできません。
- 入学後の修業年限変更は認めません。
ただし、工芸コース2年から3年・4年、工芸コース3年から4年への進学は認めます。 - 定員になり次第締め切ります。
伝統工芸学科には下記の10種の専攻が用意されており、希望により好きな工芸を選んで学びます。
※京手描友禅専攻を希望される方は特別選抜入試で出願してください。実技試験を実施し、合否を判定します。
入学資格
アドミッションポリシー(求める学生像)
- 本校の教育理念・方針を理解し、美術・工芸・デザイン分野に強い関心を持っている者。
- 将来、本校で学んだことを活かした職業に就くことを目標としている者。
- 確固たる目標に向かって意欲的に学習に取り組み、技術の向上を図る姿勢のある者。
- 常に他者を尊重する姿勢と協調性を有し、人間力の向上を図る意欲のある者。
出願資格
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者、および2023年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2023年3月卒業見込みの者。
- 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、および2023年3月までに修了見込みの者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者。
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、および2023年3月31日までに修了見込みの者。
- 文部科学大臣の指定した者。
- 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格した者、または2023年3月31日までに合格見込みの者で、2023年4月1日までに18歳に達する者。
- 本校において、相当の年齢に達し、相応の社会人経験を有するなど高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者。