つくることを学びたい、将来の職業にしたい、というあなた。
まずは「オープンキャンパス」に参加してみませんか?
京都伝統工芸大学校では、10種類の工芸ものづくり体験を、日程によって多彩に開催しています。
本校で何を学び、どんな職業がめざせるかなどをガイダンス致します。
ぜひご参加ください!


 ガイダンス

学校の成り立ちや教育システムを紹介。
その後、パンフレット等ではわかりにくい、就職や海外交流について詳しくご説明します。

 在校生トーク

現在本校で学ぶ学生が、本校を選んだ理由や授業の様子、キャンパスライフなどについて、実体験をお話します。
美大・芸大を卒業した先輩、社会人出身の先輩達の話も聞くことができます。

 専門実習紹介

本校で学べる全11種の工芸、専攻ごとの実習室風景、学生たちの普段の授業内容や課題等をご紹介いたします。

 体験実習

10コースの中から好きな工芸を1つ選んで体験できます。
ご希望の体験実習開催日をチェックしてご参加ください。

 個別相談会

なかなか大勢の前では質問できない…という方には、個別相談をお受けします。
授業料や奨学金をはじめ、就職、進学、学校生活に関することまで、スタッフがひとつひとつお答えします。

 学校見学ご案内

オープンキャンパスには都合が悪くて参加できないという方のために、個別の学校見学を随時受け付けています。
カリキュラムや資格取得、就職、学費、奨学金、学生寮など、あなたの知りたいTASKについての相談にマンツーマンでお答えします。


陶芸体験

ろくろを使って My陶器をつくろう
電動ろくろを使用して、お茶碗や湯呑み、お皿などをつくっていただけます。
お気に入りの陶器づくりにチャレンジしてみてください。



















木彫刻体験

立体感を持たせる彫り方にチャレンジ
木の版に、彫刻刀で自由な模様を彫りだす「木彫刻」にチャレンジします。
平面の中に立体感をもたせる彫り方を体験してみてください。



















仏像彫刻体験

仏像好きや立体を彫ってみたい人に
彫刻刀を使用して、簡単な仏像の彫刻にチャレンジします。
立体的に形を彫り出す面白さと難しさを体験してみてください。



















木工芸体験

木目が美しいペンケース作り
ホゾなどで木を組み合わせる“指物”の技法を用いて、ペンケースを制作。
ノミやカンナで木を加工する面白さを感じてください。



















金属工芸体験

鍛金で小皿を作ろう
伝統的な金属加工技法である鍛金にチャレンジ。
くぼめ台という型に金属板を当てて木づちで形を整えながら小皿を作ります。
少しづつ形を変えていく金属の質感を体験してみてください。



















漆工芸体験

漆で自由に絵を描いてみませんか
お椀やお盆などの木地に、色漆という多彩な色彩のある漆を用いて絵を描きます。
あなたの感性を生かして、自由な図柄を描いてください。



















竹工芸体験

竹かごを編んでみよう
細かく割った竹を使って、基礎的な編み方を習いながら、かごなどをつくります。
今回作成するのは、竹の鍋敷き。
編んだり、曲げたりしながら形をつくりだす面白さを体験できます。



















石彫刻体験

ノミと石頭(せっとう)で石削りを体験
石彫刻の基本中の基本である大きな石頭をしっかりとノミに当て、削るという技術を体験できます。



















和紙工芸体験

和紙をつくる!紙すきにチャレンジ
京都の黒谷に伝わる伝統的な和紙づくりに挑戦。
“すげた”を使った紙すきや、和紙に色や模様をつける加工も体験できます。



















京手描友禅体験

京手描友禅でミニ壁掛けを作ろう
京手描友禅のミニ壁掛け作りを体験します。
先に、箔下糊で置かれた柄に8色の顔料で彩色をして、金箔を張って仕上げます。