翻訳
オープンキャンパス
資料請求
学生掲示板
学校案内
本質を学ぶ
世界観を広げる
道を究める
TASKの特色
国際交流
校舎見学ツアー
職業実践専門課程 認定校
支援機関・業界
交通・通学アクセス
修学支援制度について
大学図書館
求人情報
学校法人の財務情報・事業報告書等
コース・専攻
コース・専攻について
講義科目一覧
入試情報
募集学科・出願資格
AO入試
指定校推薦入試
一般入試
リカレント入試
留学生入試
出願手続き
選考会場一覧
学費
奨学金制度
進学相談会
キャンパスライフ
学生寮
新入生の方へ
企業ご採用担当者様へ
卒業生の方へ
学生掲示板
在校生用Gmail
講師専用ページ
Home
トピックス
実習風景
2025年前期の授業も残りわずかとなりました。
専門実習の教室を覗いてきました。
1年生は、4月から専門実習がスタートして、道具の扱い方が徐々に慣れてきたころでしょうか。
一生懸命、課題を取り組んでいました。
上級生は、卒業・修了制作に向けて各々の集大成をイメージから形にしていました。
漆工芸
蒔絵
陶芸
木彫刻
仏像彫刻
竹工芸
木工芸
金属工芸
京手描友禅
和紙工芸