京都伝統工芸大学校 Campus Guide 2026


>> P.8

匠から学ぶ一流の技と心を一流の講師から学び受け継ぐ1944年兵庫県尼崎市生まれ。京都市立美術大学(現京都市立芸術大学)彫刻科卒業後の1966年より黒田辰秋(人間国宝)に師事。2003年重要無形文化財「木工芸」保持者に認定。2005年紫綬褒章受章。自作以外にも黒田辰秋の作品修復を多数手掛ける。1934年大阪市生まれ。18歳で先代の竹美斎に師事、修行を重ねて2代目を襲名。2018年に現代の名工に表彰される。TASKでは1995年の開校以来、ご指導をいただき、現在第一線で活躍中の竹工芸家を数多く誕生させている。2021年、黄綬褒章を受章。充実の講師陣はこちら経験豊富な講師が技術習得や学校生活をきめ細かくフォロー8


<< | < | > | >>